グッピーをいまさら始める

じつは前回紹介したレインボースネークヘッド

僕が台湾に修学旅行に行ってる間に飛び出して干物になっちゃいました。

ブログを更新した次の日、台湾に発ったのですがどうも

その日のうちに飛び出したらしいです。

スネークヘッドは空気呼吸もラビリンス器官のおかげで出来ちゃうので、

廊下を這いずり回り、リビングにまでとうたつしてそこで力尽きたらしいです。





その後迎え入れられたのがバタフライフィッシュ

かなり前から欲しかった魚なのですが、入荷時の状態が悪いことが多いので

今まで飼う機会がありませんでした。

しかし、今回、久山のP2でたまたま状態のいい個体を発見。即購入しました。

6月26日に購入したのでもう少しで1カ月ですかね?

いまのところ難なく育っています。

やっぱりカッコいいです。




そして今日、またまたお魚を迎えました。

今、35センチ水槽のハイフェソブリコン軍団
(ブラック・レッドファントム、レモンテトラ

を60センチのエンゼル水槽に移して、空いた水槽に導入したのが

ブルーグラス♂×1♀×2

R.R.Eブルーグラス♂×1♀×2です。

うちの学校では3年生は半年間かけてレポートを書かないといけないんですが

どうせなので、魚についてやろうと思い、25枚持ちそうなものそして実証実験の

できるものと考えてグッピーにしました。

そして選んだ品種がブルーグラスブルーグラスはメンデルの法則の反例である

不完全優性が遺伝の主体です。なので、ブルーグラス同士で仔を採ると

1:2:1でレッドグラス:ブルーグラス:ブラオが生まれます。

レポートの書きがいがありそうです。

しかも今回は同時進行でR.R.Eの遺伝についても調べようかと・・・。

まぁ、とりあえず早く仔が採れないと困ります。

ちなみにブルーグラス若松区にあるGUPPYというショップで

そして、R.R.Eは直方市のK2で購入。双方とも♀をおまけしてくれました。

帰宅後、水合わせをして水槽に放し、写真を撮影しました。

35センチ水槽がかなり苔生してるのできれいな写真ではないですが・・・。